GWにBBQをやってエンジョイした小泉です。
今日、設計部の櫻井さんと「シャープペン」について、好き好み(意見)が別れました。
GWにBBQをやってエンジョイした小泉です。
今日、設計部の櫻井さんと「シャープペン」について、好き好み(意見)が別れました。
↑上から
「Pentel:PG5」 一番軽く手になじみやすい0.5mm
「Pentel:PG1005」 小泉が17年間、愛用しています。0.5mm
「KOKUYO0.9mm PS-P100」 鉛筆のような感覚で描く0.9mm
「STAEDTLER:925 25-09」 櫻井さんのお気に入り0.9mm(先端が重いので使いやすい)
私の場合は夏に手汗をかくため、軽くてグリップが汗で滑らないものが好きです。
櫻井さんは先端が重いのが描き易いそうです。←小泉は冬限定
このご時世、パソコンが主流ですが私たち(設計)の商売道具でもある
シャープペンに対する思いや「こだわり」も人それぞれですね。
さあ、今からプラン作成がんばるぞ!←まずはシャープペンで。。その後、CADで作成。