設計部の小泉です。
先日、守山区のK様邸の打合せに行ってきました。
打合せと言っても私の場合は、かなり雑談が多く、場合によっては雑談だらけで仕様が決まらない時もあります。
でも、それが以外に面白く、ご主人様とお互い共感し合ってしまい。。。
雑談内容は家族・完成見学会・パソコン・仕事・野球の話などで盛り上がりました。
その中でも私がうれしく思ったのはお施主様が家づくりを楽しんでいたことです。
何かを決める時、一緒に悩み、一緒に笑い、一緒に描き、とことん話合って打合せをして決める。
無から有へ創造し、そして決めた物が形(ハウス)となり、空間となる。
「ものづくりの醍醐味」ですね。
打合せはお客様が満足するまで、とことん私は付き合います!
後悔させたくないですから。。。
この日の打合せは私も、いろいろ楽しませていただきました。
そこで、お施主様のこだわりを紹介したいと思います。
こだわり満載の建物ですが「バルコニー形状」はこだわりの一つです。
端部と先端がR(アール)形状となっており、リズミカルなタテスリットが風通しの役割も含めていいですね。
デジカメではわかりにくいかも。。。