こんにちは(^^)
だんだん寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
先日、K様邸の上棟を行いました!
上棟とは、
柱や梁(ハリ)など建物の基本構造が完成した後、
家の最上部で屋根を支える“棟木“(むなぎ)と呼ばれる木材を取りつけることを指します。
柱や梁、屋根を支える棟木が取り付けられることで、一気にお家の形が、顔を出します!
↓↓↓ なかなか見ることの無い上棟作業の様子をご覧下さい
↓↓↓
こんにちは(^^)
だんだん寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
先日、K様邸の上棟を行いました!
上棟とは、
柱や梁(ハリ)など建物の基本構造が完成した後、
家の最上部で屋根を支える“棟木“(むなぎ)と呼ばれる木材を取りつけることを指します。
柱や梁、屋根を支える棟木が取り付けられることで、一気にお家の形が、顔を出します!
↓↓↓ なかなか見ることの無い上棟作業の様子をご覧下さい
↓↓↓
家の形ができてきました
上棟後、更に本格的な家づくりに突入します!
ここまで無事に工事が進んだことへの感謝と、完成を祈願します。
完成がとても楽しみです^^
素敵なマイホームになるよう、身を引き締めて工事を続けていきます!
よろしくお願い致します。