小泉 範昌です。
先日、定期点検に行ってきました。
1件目は1年点検で天白区へ。
すごいDIYを見てきました。
設計時点で、ご主人様が考えていた玄関入った右のFix窓に水槽を設置。
どこかの水族館みたい。
小泉 範昌です。
先日、定期点検に行ってきました。
1件目は1年点検で天白区へ。
すごいDIYを見てきました。
設計時点で、ご主人様が考えていた玄関入った右のFix窓に水槽を設置。
どこかの水族館みたい。
点検後に、いろいろな良いお話を聞きました。
1.今までの住まいと「次元が違うくらいの静けさ」や「朝の小鳥のさえずり」で快適です。
2.夏の涼しさやプライバシーと家事動線の配慮は抜群です。
3.いろいろ悩んだ電気の照明やスイッチのシステムは採用して良かった。
最後に、どうしても聞きたかったのがお客様の満足度。ご主人様は80%、奥様は95%!!!(とても嬉しいかったので半泣き)
愛三建設に決めたのは『型に、はまらない柔軟性のある家づくり!!!』、こだわりをいかに話あって実現していくか?どこまで戦うか?
マイナス点は無駄なスペース・窓の位置・エアコンの配置などなど。
まだまだ勉強不足ですね。
そして2件目、西区の3年点検へ。
不具合は、ほとんどなく屋上のテスリ補強は要検討です。
家づくりで楽しかったことは「ショールームでの設備・内装のセレクト」が印象に残っているそうです。
愛三建設と他社との違いは『やはり柔軟性のあるコスト調整や標準仕様のレベルが高くや選べる範囲が広い』こと。
いまさら聞くのも恥ずかしいのですが。気になる満足度は、ご主人様は95%、奥様は93%!!!(お世辞でも嬉しい!!)
マイナス点は屋上利用の階段位置やキッチンの配置、バルコニーサイズの検討などなど。
素直に反省して次回のお客様への提案材料にしたいと思います。
今回のお客様2組の共通点でRC住宅にした理由は「あこがれ!ロマン!」でした。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【定期点検】に興味のある方 ・ 【水槽】に興味のある方は こちら
「愛三建設株式会社」まで
こちらをクリック⇒ https://aisan-3.com/
問い合わせ先⇒0120-17-9551
メールアドレス ⇒ koizumi@aisan-3.com
(設計部の小泉まで)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-